成年後見制度や市民後見人の活動を分かりやすく紹介し、地域の中でお困りの方を支援機関に繋げる権利擁護サポーターになっていただくことを目的に勉強会を開催します!
●タイトル
よくわかる住民のための成年後見制度勉強会
~成年後見制度の光と闇を考えます~
●内容
講演①「成年後見制度の概要と成年後見人の役割」
講師:司法書士 正來真理子 氏
講演②「成年後見制度利用の入り口は相談から」
講演③「市民後見人の活動紹介」
●日時
令和4年9月2日(金)
13時30分から16時00分(13時受付開始)
●場所
長久手市福祉の家2階 集会室
(〒480-1102 愛知県長久手市前熊下田171)
●対象
・成年後見制度について関心がある地域住民の方。
・業務上、成年後見制度の知識が必要な方。
●定員
30名(事前申込み必要)
※オンライン配信はありません。
●参加費
無料
●申込方法
電話・FAXまたは上記のお申込みボタンよりお申込みください。
●申込み締切
令和4年8月31日(水)まで
●新型コロナウイルス感染症対策のためのお願い
・当日はマスクを着用してください。
・体調が優れない場合は参加をご遠慮ください。
チラシのダウンロードは、【こちら】
[更新日:2022/06/17]